上位表示後のブログはアクセスが増えずらい

ねらったキーワードでブログが上位に表示されたあとは、なかなかアクセスが増えていかないものです。

キーワードの検索回数はほぼ一定ですし、検索結果でのクリック率というのもそれほど変化するわけではないので、1位に上位表示されたあとはアクセス数が伸び悩んでしまうことになるわけです。

ここで、クリック率を高くしようと、ブログのタイトルや説明文などをキャッチーなものに変えることもできるかと思いますが、たいていは失敗に終わるはずです。
検索エンジン側はサイトのタイトルを変えるのを嫌うものなので、検索順位の下落につながる可能性もあります。

となると、できることといえば、複合・関連キーワードでの検索順位を上げてアクセスアップをめざすのが一番いいような気がします。

アクセス解析を眺めてみると、意外に多くのアクセス数を獲得しているキーワードというのがけっこうあるはずなのです。
メインキーワードでの検索順位は気にしていても、複合キーワードでの検索順位を気にしている人はあまり多くありません。

そのようなキーワードは、たいてい3~5位程度の中途半端な検索順位であることが多く、まだ、改善の余地が残されているわけなのです。

ただ、そのような複合キーワードでのSEO対策をしすぎると、メインキーワードでの検索順位が逆に落ちてしまうこともあるので注意が必要です。

緑色に赤色を加えると、もう以前の緑色ではなくなってしまいますが、SEO対策においてもキーワードのバランス感覚というのが必要になるのです。

いずれにしましても、もう既に上位に表示されているのなら、欲を出さずに、その状態に満足してブログを運営していくことをおすすめします。
以前に作成したコンテンツのさらなる充実をはかるような、そんなブログの作り方をするのがいいのではないかと思うのです。